名詞: × + から成る
________________________________________
♪ 会話 ♪
課長:今日の慰労会には、各地の販売代理店の社長などの幹部から成る方々がお集まりだ。
山田:八時からカラオケ大会が予定されていますが、会場設定の事前チェックが必要ですね。
李 :でも、百人からの団体となると、まとまりがつかなくなりそうで、何かと気を使いますね。
♯ 解説 ♭
「~から成る」は「~は~ の(要素・部分・材料)からできている」という意味を表す表現です。類形文型に「~からある」(→文型048)があり、混同しやすいので注意しましょう。
当校のサッカーチームは20人の部員から成る(×からある)。
試験まで、まだ10日からある(×から成る)。
§ 例文 §
1.水は水素と酸素から成る。
2.この全集は、全部で五巻から成っている。
3.大小五十の島々から成るこの○○諸島は、美しい珊瑚礁でも有名である。
4.日本の国会は、衆議院と参議院から成り、国会は国の最高決定機関である。
5.今回の訪米使節団は、総勢20名の国会議員と経済界代表から成っている。
★ 例題 ★
1) 仏教(によって/によると)、人間の欲望は108の煩悩 (からなる/からある)と(言っている/言われている)。
2) その草野球チームは、同じ地域( )住む様々( )職業の人たち( )( )成っていた。
(^^)前課の解答(^^)
1) からと言って/からには(→文型056)/ておけ
2) や/失敗した/しょげ(~込む→文型094)